2009/06/30
03:16:21
数分前にテレビ点けたら、ウィンブルドンのセンターコートの屋根が閉まるところだった!
あ、たった今完全に閉まって、間髪入れずに芝の上のシートが取られた!
インドア ウィンブルドンは史上初めてなんですね~
屋根の開閉なんて、コペンみたいだわ(笑)
あ、たった今完全に閉まって、間髪入れずに芝の上のシートが取られた!
インドア ウィンブルドンは史上初めてなんですね~
屋根の開閉なんて、コペンみたいだわ(笑)
2009/06/30
01:05:11
今、アサ秘ジャーナルの総集編(飲み物)見てますが・・・
緑茶も烏龍茶も紅茶も、同じお茶の葉からできてるんだ!
知らなかった~^^;
緑茶も烏龍茶も紅茶も、同じお茶の葉からできてるんだ!
知らなかった~^^;
Category:その他│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/29
20:08:02
ジーノのハンドルのD(ダイハツ)マーク。

うちの2台は旧Dマークです。
(コペンのDマークはもう無いけどw)
新Dマークは、左の縦線が分かれておらず、太い1本の線になってます^^
マメ知識( ̄▽ ̄)
ちなみに、我が家のもう1台はネッツマークです(笑)

うちの2台は旧Dマークです。
(コペンのDマークはもう無いけどw)
新Dマークは、左の縦線が分かれておらず、太い1本の線になってます^^
マメ知識( ̄▽ ̄)
ちなみに、我が家のもう1台はネッツマークです(笑)
Category:ジーノさん[ミラジーノ]│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/28
02:37:47

カプチーノ(前期)があったので、それとなく隣へ置いてみました(笑)
しっかし、カプチ小さいな~(゜o゜)
自分のクルマですから、
「自分の視点から見たコペンのルーフの高さ」
というのは染み付いてるのですが、カプチはそれより明らかに低い!
カプチ乗り相手じゃ“不便自慢”できないぜ、チクショー(笑)
ま、それはさておき。
“軽カーのABCトリオ”
というのはクルマ好きなら耳にしたことがあると思います。
90年代初期に登場した、
A→AZ-1
B→ビート
C→カプチーノ
というスーパーな3台をひとまとめにしてこう呼ぶわけですが、
ふと「ABCCC」でも良くない?と思いつきましたw
Cが2つ増えていますが、これは
A→AZ-1
B→ビート
C→カプチーノ
C→キャラ
C→コペン
という意味で。
年代や成り立ち的にコペンは入れたくない人もいるかもしれませんが・・・
キャラは普通に入れてあげてもよくない?(笑)
入れてもらえないのは、レア過ぎるが故か・・・
語呂が悪くなるのもあるかもなぁ
Parent category:その他
Category:企画モノ[となコペ]│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/28
02:14:10
日付変わって昨日、日々やんべな友人がうちのパソコンを見てくれたのですが、直りませんでした・・・(´□`)
私には何がなんだか、ですが
「けっこうまずい状態かも」
と、いうことだけ理解しました(汗)
仕方がないので、お店へ持って行きましたよ。
「明日確認してみます」
とのことだったので、預けてきました。
いやー、困ったなぁ。
パソコンって無いとこんなに不便だっけー?
パソコン買う前はデジカメもブログも無かったからどうでもよかったけど、
この2つを扱うようになるとパソコン無いと困っちゃうなぁ(・_・)
あ、信じられないほど話が変わりますけど、
コペンのトランクってパソコン本体載せるのに超適してます^^
おがつーさんならわかって頂けると思うのですが、トノカバー下の“凹み”がドンピシャです(笑)
私には何がなんだか、ですが
「けっこうまずい状態かも」
と、いうことだけ理解しました(汗)
仕方がないので、お店へ持って行きましたよ。
「明日確認してみます」
とのことだったので、預けてきました。
いやー、困ったなぁ。
パソコンって無いとこんなに不便だっけー?
パソコン買う前はデジカメもブログも無かったからどうでもよかったけど、
この2つを扱うようになるとパソコン無いと困っちゃうなぁ(・_・)
あ、信じられないほど話が変わりますけど、
コペンのトランクってパソコン本体載せるのに超適してます^^
おがつーさんならわかって頂けると思うのですが、トノカバー下の“凹み”がドンピシャです(笑)
2009/06/28
01:43:31
2009/06/26
16:58:37

今日も暑い(´~`;)
で、2,3日振りにコペンに乗ったら、助手席側のツイーターが外れてましたw
両面テープでくっつけてるんですけど、
両面テープって寒いときに貼り付けるとくっつかないし、その半面、夏の車内みたいに暑くなると外れるんだよね。
去年はジーノのタコメーターが外れまくったもんなー(-_-)
とりあえず、さっき新たな両面テープを買ったので、外れても大丈夫w
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/26
04:26:40

今までデジカメ(FE-320)からケータイへはQVGAでしか送信できないと思っていたけど、あれこれやってたらVGAでも送れた(笑)
これならいいわ!
明るさが足りないけど、これは対処可能だし。
うちのブログの場合、パソコンから貼り直さないとVGAで見れない(っぽい)けど・・・ま、いっかw
個人的に気にいらないだけで、見てる人は誰も困らないだろうしー。
(ていうか、画像クリックして見てる人がどれだけいるんだか・・・)
Category:その他│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/26
03:35:30
ウィンブルドン見てます。
やっぱテニスはおもしろいなぁ^^
さっきのヒューイットの試合見てて思ったんですが、もうちょっとネット張った方よくない?
真ん中がけっこう低いように見えたんだけど・・・
いや、もともとあんなもんだっけ?
テニスのネットは地味に重たいからなぁ。
あと、ボールボーイ・ボールガールや副審(ライン見る人)もカッコイイよね。
日本人がやったらおかしいんだろうけど、イギリス人だと良いんだよなー。
ていうか、ファーストの時副審危なくてかわいそう・・・(笑)
やっぱテニスはおもしろいなぁ^^
さっきのヒューイットの試合見てて思ったんですが、もうちょっとネット張った方よくない?
真ん中がけっこう低いように見えたんだけど・・・
いや、もともとあんなもんだっけ?
テニスのネットは地味に重たいからなぁ。
あと、ボールボーイ・ボールガールや副審(ライン見る人)もカッコイイよね。
日本人がやったらおかしいんだろうけど、イギリス人だと良いんだよなー。
ていうか、ファーストの時副審危なくてかわいそう・・・(笑)
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/26
01:05:30
さて、パソコンが使えなくなってしまったわけですが、これは自動的にデジカメの写真が使えないということ。
あらまぁ、困ったね~
でも、全く使えないわけではなかったりして。
実は、小さい方のデジカメ(FE-320)は赤外線通信ができるんですね。
それで、ケータイに写真を送信できるのです^^
(QVGAサイズなのが欠点)
でかい方のデジカメ(SP-560UZ)には通信機能無いんだけど、FE-320から送れるから大丈夫。
簡易的だけど、使う価値はあるかなー?
あらまぁ、困ったね~
でも、全く使えないわけではなかったりして。
実は、小さい方のデジカメ(FE-320)は赤外線通信ができるんですね。
それで、ケータイに写真を送信できるのです^^
(QVGAサイズなのが欠点)
でかい方のデジカメ(SP-560UZ)には通信機能無いんだけど、FE-320から送れるから大丈夫。
簡易的だけど、使う価値はあるかなー?
Category:その他│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/25
21:39:20
パソコンのことはよく知らないんであれですけど、なんかダメみたいっす。
昨日回復したものの、今日の夕方またフリーズして、再起動できなくなりました。
「スタートアップ修復(推奨)」って出るものの、ダメ。
バカみたいに何回も修復して、果ては「修復できません」だって。
詳しい人なら直せるのかもしれないけど、俺には無理なので修理を依頼したいと思います(-_-)
昨日回復したものの、今日の夕方またフリーズして、再起動できなくなりました。
「スタートアップ修復(推奨)」って出るものの、ダメ。
バカみたいに何回も修復して、果ては「修復できません」だって。
詳しい人なら直せるのかもしれないけど、俺には無理なので修理を依頼したいと思います(-_-)
2009/06/25
16:43:41
さっき道路にある温度計見たら、29゚cでしたー(--;)
あちー
で、スーパーの駐車場から出ようとする、兄ちゃん2人組の片手にはアイスが。
なんつーか、まぁ、
・・・
AT車だよね。
現行セレナだから当たり前だけど
あちー
で、スーパーの駐車場から出ようとする、兄ちゃん2人組の片手にはアイスが。
なんつーか、まぁ、
・・・
AT車だよね。
現行セレナだから当たり前だけど
2009/06/24
16:15:08
2009/06/23
21:18:26
以下、現実世界ではありませんw
この間宣言したので、載せます。

最初はわかりやすいのから。
コートダジュールで、ある場所から突っ込んでコース外に出ないと撮れませんw

何気ないショットな気がしますが・・・
これもコース外に出ないと撮れません^^;

テストコースで。
この手のゲームの場合、ひっくり返ることは無い。

巻き込まれた他車w

これは、フォトスポットの某所にある制汗スプレーの看板。
ゴ○キさんですw

これは先日うちの県にお忍びで来たという、ヨ○様。
そういえばガムのCM、出てたよね~
この間宣言したので、載せます。

最初はわかりやすいのから。
コートダジュールで、ある場所から突っ込んでコース外に出ないと撮れませんw

何気ないショットな気がしますが・・・
これもコース外に出ないと撮れません^^;

テストコースで。
この手のゲームの場合、ひっくり返ることは無い。

巻き込まれた他車w

これは、フォトスポットの某所にある制汗スプレーの看板。
ゴ○キさんですw

これは先日うちの県にお忍びで来たという、ヨ○様。
そういえばガムのCM、出てたよね~
2009/06/23
03:14:24
今年もウィンブルドンが始まりましたね~^^
確か、去年はF1イギリスGPとウィンブルドン決勝がかぶってた気がする。
あぁ~、毎年ウィンブルドン見ると、ドリキャスのパワースマッシュっていうゲームやりたくなるんだよな(笑)
今年もやろうかなー
確か、去年はF1イギリスGPとウィンブルドン決勝がかぶってた気がする。
あぁ~、毎年ウィンブルドン見ると、ドリキャスのパワースマッシュっていうゲームやりたくなるんだよな(笑)
今年もやろうかなー
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2009/06/22
19:24:44
今日のコペンさんはエンジンの調子が良くなかったな。
ジメジメと暑かったのが原因ですかね。
ていうか、買ってからエアクリ交換してない・・・はず。たぶん。
換えないとまずいかねぇ。

雨降ってたから窓開けられず、今シーズンで初めてエアコン使っちゃったよー。
あんまりエアコン使いたくないんだけど・・・(-_-;)
ジメジメと暑かったのが原因ですかね。
ていうか、買ってからエアクリ交換してない・・・はず。たぶん。
換えないとまずいかねぇ。

雨降ってたから窓開けられず、今シーズンで初めてエアコン使っちゃったよー。
あんまりエアコン使いたくないんだけど・・・(-_-;)
Category:マイコゥちゃん[コペン]│
コメント:--│
トラックバック :--