2012/02/29
19:57:44
今日は4年に1回の2月29日。
この日に写真撮れるのは珍しいよねってことで、

なんとなく1枚。
本当はマイコゥさんを撮りたかったところですけどねぇ
残業でなくなったので帰りにDに寄って聞いてみたら、やっぱりちょっと遅れているようで・・・
現段階で今週末になりそう、とのことでした。
もうちょっとファンカーゴさんのお世話になります。
この日に写真撮れるのは珍しいよねってことで、

なんとなく1枚。
本当はマイコゥさんを撮りたかったところですけどねぇ
残業でなくなったので帰りにDに寄って聞いてみたら、やっぱりちょっと遅れているようで・・・
現段階で今週末になりそう、とのことでした。
もうちょっとファンカーゴさんのお世話になります。
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/29
10:06:58
今朝来る途中で、
赤い後期と、シルバー前期(エアロ付き)と、黒い前期と、シャンパンの前期(一昨日のやつ)のファンカーゴ見た~
昨日はムーンルーフ付きのやつをどこかで見たなぁ
あ、
ぼちぼちマイコゥさんがご帰宅されるはずですが、まだ連絡がありません^^;
赤い後期と、シルバー前期(エアロ付き)と、黒い前期と、シャンパンの前期(一昨日のやつ)のファンカーゴ見た~
昨日はムーンルーフ付きのやつをどこかで見たなぁ
あ、
ぼちぼちマイコゥさんがご帰宅されるはずですが、まだ連絡がありません^^;
Category:クルマ│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/28
23:34:48
昨日の帰りに、ファンカーゴさんに1000円分給油しました。
燃料計で半分で借りて、その直後に満タンにして・・・
それで間に合うかなと思ったのですが、半分を切ってしまったのです。

満タンにしていないし、iQみたく燃費計も無いので燃費については何とも言えませんが、
カタログ値が14km/lということを考えればけっこうがんばってたと思います。
たぶんリッター12キロとかは走ってるはず
iQがリッター18キロ前後を叩き出していたことを考えるとかなり負けてますが、
それは基本設計の年代、排気量、重量、走行距離、駆動方式などいろいろ違うのでしょうがないところ。
iQは1000円分入れれば軽く(燃料計)2目盛りは回復したのですが、ファンカーゴは1目盛りしか回復せず^^;
(iQは全6目盛り、ファンカーゴは全8目盛り)
もう1回給油しないとダメだなー
燃料計で半分で借りて、その直後に満タンにして・・・
それで間に合うかなと思ったのですが、半分を切ってしまったのです。

満タンにしていないし、iQみたく燃費計も無いので燃費については何とも言えませんが、
カタログ値が14km/lということを考えればけっこうがんばってたと思います。
たぶんリッター12キロとかは走ってるはず
iQがリッター18キロ前後を叩き出していたことを考えるとかなり負けてますが、
それは基本設計の年代、排気量、重量、走行距離、駆動方式などいろいろ違うのでしょうがないところ。
iQは1000円分入れれば軽く(燃料計)2目盛りは回復したのですが、ファンカーゴは1目盛りしか回復せず^^;
(iQは全6目盛り、ファンカーゴは全8目盛り)
もう1回給油しないとダメだなー
Category:燃費記録│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/28
22:57:56
昨日の帰り、職場出てすぐのところからしばらくの間、

前がファンカーゴでした。
しかも、前期の4WD。
ミラーバーンでつるっつるでしたけど・・・
そしてしばらく後。
片側2車線の道路で左車線をのんびり走っていたら、右からコペンが追い抜いて行きました。
あの、(いい意味で)超精密なおもちゃ感は最高だよね~

前がファンカーゴでした。
しかも、前期の4WD。
ミラーバーンでつるっつるでしたけど・・・
そしてしばらく後。
片側2車線の道路で左車線をのんびり走っていたら、右からコペンが追い抜いて行きました。
あの、(いい意味で)超精密なおもちゃ感は最高だよね~
Category:クルマ│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/28
17:37:40
月末からの問題発覚で振り回され、
そしたら来月の分が遅れてくるという。
これ戻すまでまた残業かよー
今日Dに寄ってこうと思ってたのに
最後までこんななんだな
そしたら来月の分が遅れてくるという。
これ戻すまでまた残業かよー
今日Dに寄ってこうと思ってたのに
最後までこんななんだな
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/27
22:43:20
撮ったはいいけど放置しっぱなしだったw
なんとなく(?)、フィールダーとルミオンが展示してあったので見てみたのでしたー


↑フィールダー

↑ルミオン
とりあえず画像だけアップ・・・
後で書き足すかも。
ここ2週間で思ったんだけど、トヨタのクルマっていいよね
普通さが心地よいよ。
次は普通のトヨタ車で落ち着くのもアリ?なんてけっこう本気で思ったりもする(笑)
なんとなく(?)、フィールダーとルミオンが展示してあったので見てみたのでしたー


↑フィールダー

↑ルミオン
とりあえず画像だけアップ・・・
後で書き足すかも。
ここ2週間で思ったんだけど、トヨタのクルマっていいよね
普通さが心地よいよ。
次は普通のトヨタ車で落ち着くのもアリ?なんてけっこう本気で思ったりもする(笑)
Category:クルマ│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/27
21:38:42
今放送中の、ラッキーな7のドラマ(笑)
今さっきのシーンで、
20プリウスなのにセルモーター回る音がしたんですけどw
そういう演出したいなら、最初からプリウス使うなよ・・・
今さっきのシーンで、
20プリウスなのにセルモーター回る音がしたんですけどw
そういう演出したいなら、最初からプリウス使うなよ・・・
Category:その他│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/27
00:20:42
先週、最終型のサンバーに乗ったのでした~
走行わずか2300kmちょっとの新車。
こんなサンバーに乗れるのは今が最後のチャンス!

↑このギアの守備範囲の表示、わかりやすくていいよね
てことでサンバーのインプレ。
走行わずか2300kmちょっとの新車。
こんなサンバーに乗れるのは今が最後のチャンス!

↑このギアの守備範囲の表示、わかりやすくていいよね
てことでサンバーのインプレ。
Parent category:クルマ
Category:クルマ[試乗・インプレ]│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/26
00:59:22
どちらも後期です。
ただ、初代と2代目という。

こうやって見ると、やっぱりヴィッツには斬新でスタイリッシュなデザイン(内外装共に)が似合うよね~
現行も当然、これらをさらに昇華させた驚きのデザインで出てくると思ってたんだけどなぁ
現行だったら、もうちょっとがんばってラクティスいっちゃうな~
ただ、初代と2代目という。

こうやって見ると、やっぱりヴィッツには斬新でスタイリッシュなデザイン(内外装共に)が似合うよね~
現行も当然、これらをさらに昇華させた驚きのデザインで出てくると思ってたんだけどなぁ
現行だったら、もうちょっとがんばってラクティスいっちゃうな~
Parent category:クルマ
Category:クルマ[○○と××]│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/26
00:37:56
5ナンバーと4ナンバー、
つまりタウンボックスとミニキャブということですね

改めて見てみると、ミニキャブの方がスポーティな印象の顔なんだなぁ
タウンボックスにミニキャブのヘッドライトの組み合わせとかも良さそう!
つまりタウンボックスとミニキャブということですね

改めて見てみると、ミニキャブの方がスポーティな印象の顔なんだなぁ
タウンボックスにミニキャブのヘッドライトの組み合わせとかも良さそう!
Parent category:クルマ
Category:クルマ[○○と××]│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/26
00:26:10
2012/02/26
00:15:28
地味にカテゴリーが独立しましたw

職場にて発見。
左のは後期ですね
右のも、バックランプ的に後期で良いのかな?
・・・ということは双子ってことで(笑)
フィールダーって地味にかっこいいよね
個人的には、
先代のZエアロツアラーか、現行後期のエアロ系(クリアテールの)がいいかなー

職場にて発見。
左のは後期ですね
右のも、バックランプ的に後期で良いのかな?
・・・ということは双子ってことで(笑)
フィールダーって地味にかっこいいよね
個人的には、
先代のZエアロツアラーか、現行後期のエアロ系(クリアテールの)がいいかなー
Parent category:クルマ
Category:クルマ[○○と××]│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/25
23:29:54
都市っていうのが適正かどうかはわからないけどw
今日はひたすら雪でしたよ
雪の県庁所在地でしたよ
よりによってこんな日に、いつもと違う道を通るという冒険をしてしまい、迷ってしまいましたけども。
ナビ無いのが痛かったw

しかし、2月は雪降るとこれだから嫌なんだよなぁ
ベタ雪になってさ
意図せずとも、4WDのクルマで行けてよかったかも
途中、コペンだと非常にヤバそうなところあったし・・・
ていうか、本当なら今日車検だったんだよねぇ
今日はひたすら雪でしたよ
雪の県庁所在地でしたよ
よりによってこんな日に、いつもと違う道を通るという冒険をしてしまい、迷ってしまいましたけども。
ナビ無いのが痛かったw

しかし、2月は雪降るとこれだから嫌なんだよなぁ
ベタ雪になってさ
意図せずとも、4WDのクルマで行けてよかったかも
途中、コペンだと非常にヤバそうなところあったし・・・
ていうか、本当なら今日車検だったんだよねぇ
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/25
09:51:35
ファンカーゴさんで病院来ました
よりによって雪降り続いてるし(-_-)
あ、
いつもの駐車場のおじさん、やっぱクルマで俺だと判断していたらしいw
ファンカーゴで行ったら、明らかに知らない人って反応だった^^;
[追記]
フェンダーミラーの90カローラと、最後の型のレオーネがあったよー
渋い!
撮りたかったー
よりによって雪降り続いてるし(-_-)
あ、
いつもの駐車場のおじさん、やっぱクルマで俺だと判断していたらしいw
ファンカーゴで行ったら、明らかに知らない人って反応だった^^;
[追記]
フェンダーミラーの90カローラと、最後の型のレオーネがあったよー
渋い!
撮りたかったー
Category:日記│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/25
02:48:07
2012/02/23
23:26:37
テレビを新しくして、前よりも音質が良くなったので、
PS3に取り込んである音楽を再生してみました。


結論から書くと「まぁこんなもんか」ですかね
内蔵スピーカーではこんなもんでしょう(十分だけど)
コペンで聴いた方がいい音です(笑)
PS3に取り込んである音楽を再生してみました。


結論から書くと「まぁこんなもんか」ですかね
内蔵スピーカーではこんなもんでしょう(十分だけど)
コペンで聴いた方がいい音です(笑)
Category:その他│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/23
22:46:21
「代車なのに洗車したのかよ」と言う声が聞こえそうですけど・・・ていうか言われましたけどw
昨日の帰りにファンカーゴさんを洗車機に入れました。
なぜかといえば、
iQは洗車してもらったのを引き取ったけど、ファンカーゴはおそらく洗車しないまま引き取ったというのと、
フロントガラスが撥水しなくて嫌だったのと、
あとは単純にファンカーゴのハンドリングに惚れてしまったというのが理由です(笑)
→追記:詳しく書いた

↑フロントガラスが広すぎて落ち着かないので、常にサンバイザー使用w
年式が年式なので状態はそれなりでした。
代車だから全く気にならないけど(笑)
あと、全高が高すぎてルーフが拭けませんでしたw

ところが今日になったら雪が降り、速攻で汚れたというw
昨日の帰りにファンカーゴさんを洗車機に入れました。
なぜかといえば、
iQは洗車してもらったのを引き取ったけど、ファンカーゴはおそらく洗車しないまま引き取ったというのと、
フロントガラスが撥水しなくて嫌だったのと、
あとは単純にファンカーゴのハンドリングに惚れてしまったというのが理由です(笑)
→追記:詳しく書いた

↑フロントガラスが広すぎて落ち着かないので、常にサンバイザー使用w
年式が年式なので状態はそれなりでした。
代車だから全く気にならないけど(笑)
あと、全高が高すぎてルーフが拭けませんでしたw

ところが今日になったら雪が降り、速攻で汚れたというw
Category:クルマ│
コメント:--│
トラックバック :--
2012/02/22
00:16:28
帰ってこないかなー

↑1月下旬
実は今の代車のヘタりファンカーゴもけっこう気に入ってるんだけど、
やっぱり自分のクルマがいいよね~
ついでにもう雪降らなければいいのにw
ファンカーゴはともかく、コペンで雪降られるとか嫌だw

↑1月下旬
実は今の代車のヘタりファンカーゴもけっこう気に入ってるんだけど、
やっぱり自分のクルマがいいよね~
ついでにもう雪降らなければいいのにw
ファンカーゴはともかく、コペンで雪降られるとか嫌だw
Category:マイコゥちゃん[コペン]│
コメント:--│
トラックバック :--